検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際物流と港湾     現代港湾シリーズ 2  

著者名 汪 正仁/[ほか]編著
著者名ヨミ オウ セイジン
出版者 パールロード
出版年月 2004.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000410004212
書誌種別 和書
書名 国際物流と港湾     現代港湾シリーズ 2  
著者名 汪 正仁/[ほか]編著
書名ヨミ コクサイ ブツリュウ ト コウワン  ゲンダイ コウワン シリーズ 
著者名ヨミ オウ セイジン
叢書名 現代港湾シリーズ
叢書巻次 2
出版者 パールロード
出版地 横須賀
出版年月 2004.1
ページ数 197p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-902551-01-2
分類 683.9
件名 港湾
内容紹介 激しい競争社会となっているアジアの諸港を中心とした国際物流戦略や経済開発の取り組みを論述。また、日本の国の港湾がおかれてきた歴史性、特殊性をふまえつつ、国際競争力が低下した背景やそのあり方を提起。



内容細目

1 変貌する世界の港湾経営と新たな潮流   1-14
井上 聡史/著
2 東アジアの国際物流と台湾の港湾の民営化   15-28
汪 正仁/著
3 韓国の港湾開発戦略と国際競争力   29-42
汪 正仁/著
4 アジア諸国の輸出加工区と港湾   43-60
近藤 尚武/著
5 中国の経済開発区と日系企業   61-74
吉岡 秀輝/著
6 アジア諸港間競争対応と日本の港湾   75-88
三ッ木 丈浩/著
7 日本の港湾の国際競争力の強化と産業   89-102
神谷 昌文/著
8 日本の港湾へのPFI導入と競争力   103-114
男沢 智治/著
9 国際ロジスティクスハブ港の経済性   115-134
山田 英夫/著
10 日本の外貿コンテナ埠頭経営の歴史的特性   135-154
清野 薫/著
11 港湾の国際競争力と港湾経営   155-174
清野 薫/著
12 国際物流戦略と日本の港湾改革への課題   175-192
山上 徹/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020813630県立図書館683.9/オウ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

港湾
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。