蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都女子大学大学院文学研究科教育学専攻博士課程完成記念論文集
|
著者名 |
京都女子大学
|
著者名ヨミ |
キョウト ジョシ ダイガク |
出版者 |
京都女子大学
|
出版年月 |
2000.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000402001986 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
京都女子大学大学院文学研究科教育学専攻博士課程完成記念論文集 |
著者名 |
京都女子大学
|
書名ヨミ |
キョウト ジョシ ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウカ キョウイクガク センコウ ハクシ カテイ カンセイ キネン ロンブンシュウ |
著者名ヨミ |
キョウト ジョシ ダイガク |
出版者 |
京都女子大学
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
22cm |
言語区分 |
日本語 |
目次 |
教育学領域:シュプランガ-教育学の今日的意義について、村田昇、自己形成論の思想的要素の研究1、田井康雄、旅の人新島襄、石附実、School governance:a comparison of their experiences in Japan and UK、上田学、T.パ-ソンズの家族社会化理論における性別分化のモデル、森繁男、ボルノ-における教育の人間学的見方について、石岡志織、心理学領域:認知発達における「記号性」と「対人性」の問題、岡本夏木、学習の深化における処理水準と分散提示の効果、北尾倫彦、コンピュータに対する意識とライフスタイル、吉村英、著、表記文字と語彙表象、広瀬雄彦、英語の読み取りと聞き取りにおける熟達度の影響に関する研究、東悦子、日常における顔認知と顔の再認記憶の関係、木原香代子、Family system testによる青年期女子の家族関係構造の特徴、築地典絵、中心偶発学習課程における情緒安定性が選択的注意に及ぼす影響、北村瑞穂、 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005732532 | 県立図書館 | 371.04/キヨ/ | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ