辞書・辞典の系譜/解説(参考)
葵文庫
 

830.3-111
[「 附音挿図英和字彙 」 (ふおんそうずえいわじい) 柴田昌吉・子安峻編 明治6年(1873)]
英国人オウグルヴィ−(J.Ogilvie;1797-1867)の「Comprehensive English Dictionary」(1863)を原本として編纂した英和辞典。編者の柴田昌吉(1841-1901)は長崎出身の通詞、子安峻(たかし)(1836-1898)は大垣出身で、維新後外務省に勤め、後に読売新聞を創刊した。
「附音」とは、英単語の発音をウエブスタ−式の発音記号で表記したこと、「挿図」とは、文中に挿し絵(木版)を入れたことをそれぞれ示している。挿し絵入りの英和辞典は我が国では本書が最初である。

<参考文献>

    K347-954 「 柴田昌吉伝」(岩崎勝己)
    830-37 「大阪女子大学蔵 日本英学資料解題」
    830.1-102 「蘭和・英和辞書発達史」


 附音挿図英和字彙タイトルペ−ジ
 
 附音挿図英和字彙 本文の一部
タイトルペ−ジ
本文の一部