書誌詳細表示
データ更新日:2024年4月19日開館前

戻る 検索条件入力

■近代三島をつくった人々

地域MARC番号 6000325400
書名 近代三島をつくった人々
副書名 明治一五〇年幕末・明治の富士・沼津・三島
  三島市郷土資料館企画展
著者名 三島市郷土資料館/編集
叢書名 富士・沼津・三島3市博物館共同企画展
出版者 三島市郷土資料館
出版年月 2018.6
ページ 127p
大きさ 30cm
郷土目次 会期:前期:平成30年6月23日~平成30年9月24日 後期:平成30年10月13日~平成31年1月3日
分類記号 S210
書誌更新日 2019/05/28
目次 ごあいさつ、はじめに、江戸から明治へ、1章、幕末・維新、1節、東海道筋の混乱、2節、三島宿の農兵、3節、戊辰戦争と三島宿、2章、地方制度の整備、1節、地方の行政制度の変遷、2節、民会から議会へ、3節、地租改正、3章、新しい学校、1節、幕末の寺子屋・漢学塾、2節、「開心庠舎かいしんしょうしゃ」から「三島学校」へ、3節、そのほかの小学校の設立、4節、三島高等小学校と中権精舎ちゅうけんしょうしゃ、5節、女子教育と幼児教育、4章、国民皆兵の時代、1節、武士のいくさから国民の戦争へ、5章、明治の産業、1節、シルク立国、日本、2節、西洋文化の流入、3節、そのほかの産業、6章、交通発達、1節、幕末・維新期の三島宿休泊者と本陣経営、2節、東海道を走る鉄道、3節、鉄道の発達(駿豆線、すんず、軌道線)、7章、文化、1節、文化人のつながり、2節、有力者の蔵書形成と文化活動、3節、三島明神から三島神社へ、主要人物紹介、三島宿(部分)、年表、幕末・明治の三島、主要参考文献、協力者

TRC−U(分解型)    TRC−U(新分解型)                    ダウンロード
TRC−T(更新)          TRC−T(新規)           TRCD      J−BISC      

戻る 検索条件入力

図書館トップページへ戻る図書館トップページへ戻る