書誌詳細表示
データ更新日:2024年4月27日開館前

戻る 検索条件入力

■浜松市地域防災計画

地域MARC番号 6000315808
書名 浜松市地域防災計画
副書名 風水害等対策編 地震・津波対策編 大規模事故対策編 資料編
著者名 浜松市危機管理監危機管理課/編集
出版者 浜松市防災会議
出版年月 2018.4
ページ 633p
大きさ 30cm
件名 災害・防災
分類記号 S319
書誌更新日 2019/10/03
目次 総則、第1節、目的、第2節、計画の構成、第3節、計画の作成・修正、第4節、計画の推進に当たって、第5節、市・防災関係機関等の処理すべき事務又は業務の大綱、第6節、市の自然環境、第7節、過去に発生した主な災害と予想される災害、風水害等対策編、第1章、災害予防計画、第1節、計画の目的、第2節、道路・橋梁計画、第3節、治水計画、第4節、都市防災化計画、第5節、土砂災害防除計画、第6節、山地・林道災害防除計画、第7節、無線通信施設整備計画、第8節、資材・器材等の点検整備計画、第9節、防災知識普及計画、第10節、防災のための調査研究、第11節、住民の避難誘導体制、第12節、訓練計画、第1節、防災思想の普及、第2節、自主防災活動、第3節、住民の避難誘導体制、第4節、地震防災訓練の実施、第5節、地震災害予防対策の推進、第6節、災害時避難行動要支援者支援計画、第7節、津波災害予防対策の推進、第8節、浜松市業務継続計画(BCP)、第3章、地震防災施設緊急整備計画、第1節、地震防災施設整備指針、第2節、地震対策緊急整備事業計画、第3節、地震防災緊急事業五箇年計画、第4節、津波避難対策緊急事業計画、第5節、その他の地震対策事業計画、第4章、地震・津波警戒対策計画、第1節、市の活動、第2節、情報活動、第3節、広報活動、第4節、自主防災活動、第5節、緊急輸送活動、第6節、自衛隊の派遣要請、第7節、避難活動、第8節、社会秩序を維持する活動、第9節、交通の確保、第10節、地域への救援活動、第11節、市有施設・設備等の防災措置、第12節、防災関係機関等の防災応急対策、第13節、防災関係機関等の講じる生活及び安全確保の措置、第14節、地震防災応急計画を作成すべき施設・事業所の対策、第15節、市が管理又は運営する施設・事業の地震防災応急計画、第16節、災害時避難行動要支援者の避難支援、第17節、地震防災応急計画を作成すべき施設・事業所の津波対策、第5章、災害応急対策計画、第1節、市・防災関係機関等の活動、第2節、情報活動、第3節、広報活動、第4節、緊急輸送活動、第5節、他市町村等への応援要請、第6節、災害の拡大防止及び二次災害防止活動、第7節、避難活動、第8節、社会秩序を維持する活動、第9節、交通の確保対策、第10節、地域への救援活動、第11節、学校等における災害応急対策及び応急教育、第12節、被災者の生活再建等への支援、第13節、市有施設・設備等の対策、第14節、防災関係機関等の講ずる災害応急対策、第15節、地震防災応急計画及び対策計画を作成すべき施設・事業所の災害応急対策、第16節、津波応急対策、第17節、市域外被災地支援活動、第6章、復旧・復興対策計画、第1節、市・防災関係機関の活動、第2節、激甚災害の指定、第3節、震災復興計画の策定、第4節、復興財源の確保、第5節、震災復興基金の設立、第6節、基盤施
  設の復旧、第7節、都市・農山漁村の復興、第8節、被災者の生活再建支援、第9節、地域経済復興支援、大規模事故対策編、第1章、計画の作成に当たって、第1節、想定する災害、第2章、道路事故対策計画、第1節、総則、第2節、災害予防計画、第3節、災害応急対策計画、第4節、災害復旧計画、第3章、鉄道事故対策計画、第1節、総則、第2節、災害予防計画、第3節、災害応急対策計画、第4章、海上事故対策計画、第1節、総則、第2節、災害予防計画、第3節、災害応急対策計画(船舶事故)、第4節、災害応急対策計画(沿岸排出油等事故)、第5章、航空事故対策計画、第1節、総則、第2節、災害予防計画、第3節、災害応急対策計画、第6章、大規模火災対策計画、第1節、総則、第2節、災害予防計画、第3節、災害応急対策計画、第4節、災害復旧計画、第7章、危険物事故対策計画、第1節、総則、第2節、災害予防計画、第3節、災害応急対策計画、第4節、災害復旧計画、第8章、不発弾等の発掘及び処理対策計画、第1節、「埋没不発弾等」の発掘、第2節、「発見不発弾等」の処理対策、第3節、海上で不発魚雷等が発見された場合の対応、第9章、大規模停電事故対策計画、第1節、総則、第2節、災害予防計画、第3節、災害応急対策計画、第4節、災害復旧計画、資料編、1、第4次地震被害想定、1-1、経緯と目的、1-2、第一次報告(自然現象、建物被害、人的被害)、1-3、第二次報告(想定避難者数、ライフライン・交通施設等の被害)、2、災害危険区域、2-1、土石流危険渓流、2-2、水防上重大な影響のある橋梁、2-3、天竜川重要水防箇所、2-4、県管理区間重要水防箇所、2-5、道路危険箇所、2-6、荷重制限橋の概要と位置図、2-7、急傾斜地崩壊危険区域の指定状況、2-8、地すべり防止区域の指定状況、2-9、土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域の指定状況、2-10、要避難地区(延焼火災危険予想地域)、2-11、避難対象地区(山・がけ崩れ危険予想地域)、2-12、避難対象地区(津波危険予想地域、推進計画区域)、2-13、浸水想定区域内における地下街等、2-14、要配慮者利用施設一覧表(浸水想定区域・土砂災害(特別)警戒区域内施設)、3、気象・地震観測・気象予警報等、3-1、浜松特別地域気象観測所地震観測回数、3-2、気象等の予報及び警報、3-3、大津波警報・津波警報・津波注意報、津波情報及び津波予報、3-4、津波警報等伝達系統図、3-5、噴火警報等伝達系統図、3-6、異常現象伝達方法、3-7、浜松特別地域気象観測所気候表、4、水防、4-1、降雨量測定箇所、4-2、電話応答付気象観測装置の配置図、4-3、洪水予報例文、4-4、水防団の組織及び管轄区域、4-5、水防信号、4-6、水位観測地点、4-7、ダム、4-8、安間川・高塚川監視箇所図、5、通信、5-1、特設公衆電話機、
  6、消防団等、6-1、防火地域・準防火地域図、6-2、消防団、7、輸送・交通、7-1、防災ヘリポート所在地、7-2、緊急輸送道路、8、治水、8-1、河川・水路の概況、8-2、ポンプ場・排水機場の概況、8-3、水門・ため池の概況、9、要員確保、9-1、自治会連合会、9-2、大学及び高校、9-3、自主防災組織、9-4、区災害ボランティアセンター活動拠点候補地、9-5、災害ボランティア宿営地、10、緊急避難場所・避難所等、10-1、緊急避難場所(災害種別ごと)、10-2、緊急避難場所(津波避難場所)、10-3、幹線避難路、10-4、避難所、11、医療、11-1、救護病院、11-2、応急救護所、12、ライフライン、12-1、給水資機材、12-2、飲料水兼用(専用)耐震性貯水槽、13、遺体措置、13-1、遺体安置所、13-2、斎場、14、ハザードマップ、14-1、ハザードマップ

TRC−U(分解型)    TRC−U(新分解型)                    ダウンロード
TRC−T(更新)          TRC−T(新規)           TRCD      J−BISC      

戻る 検索条件入力

図書館トップページへ戻る図書館トップページへ戻る