********** 子ども読書情報 **********  ┌──────────────────────┐ 1.│ 県立中央図書館子ども図書研究室*展示紹介 │  └──────────────────────┘  現在、子ども図書研究室では次の展示を行っています。 ■「ゆきだるまの絵本」  ゆきだるまが登場する絵本を展示しています。冬の寒さに負けない、心温ま る資料を当館でお選びください。 ■子ども図書研究室講座「はじめてのストーリーテリング」関連資料  (19日まで)  10月22日・11月12日・12月10日(水曜コース)/10月25日・11月15日・12月 13日(土曜コース)におはなしつむぎの会の松山能子氏を招いて行われる、子 ども図書研究室講座「はじめてのストーリーテリング」に合わせて、関連資料 を展示しています。 ■静岡県読書ガイドブック『本とともだち』おすすめの本(20日から)  静岡県教育委員会社会教育課が発行し、県内すべての小学校1年生に配布さ れたガイドブックでおすすめされた本を展示しています。  展示リストや過去の展示については、子ども図書研究室のWebページから ご覧いただけます。  http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html  ┌──────────────────┐ 2.│ 子どもの本に関する雑誌*目次情報 │  └──────────────────┘  子どもの本に関する雑誌について、目次情報をお知らせします。    +++++++++++++++++++++++++++++ 『こどもの図書館』(児童図書館研究会 毎月発行)Z01-51 閲覧室 ◇児童図書館に関わる研究を行い、子どもの読書環境の充実発展をはかること を目的に活動している「児童図書館研究会」の機関誌。児童図書館界や各支部、 関係者の動向や会員の研究成果、情報のほかに、書評、新刊紹介など。 ◇2008年12月号(vol.55No.12)目次 ■ひろば 気づけば子どもが二百人 谷地ミヨ子 ■特集1 特別支援学級連携への第一歩! □こんなおはなし会やってます〜特別支援の教室で〜 谷地ミヨ子・近藤育代 □「特別支援学級」ってどんなところ 三輪義信 ■世界の図書館 第8回 シリア2「シリアの図書館」 近藤美由紀 ■愛知文庫日記3日目 おもしろ文庫 木俣敦子 ■特集2 もっと知りたい!著作権 ■近畿支部学習会報告 「乳幼児にわらべうたを―読書へつながることばの体験―」 井尻みや子 ■二つの道―小河内さんの歩み・児童図書館研究会の歩み 第6回 「児童図書館員のすべきこと―専門性の確立をめざして―」 汐崎順子 ■クリッピング ■あたらしい本から 『しゃっくり1かい1びょうかん』 『おかあさんのおっぱい』 『縞模様のパジャマの少年』 『Twinkleひかりもの』 『いきてるってどんなこと?』 『二本足で立つってどういうこと?』 ■こどもウォッチング □何も言うことはありませんもの 興梠孝代 □学校図書館に勤めて 我那覇祥子 ■グリム兄弟とそのメルヒエン集第9回 グリム童話と森 大野寿子 ■運営委員会報告 ■児童な人々第9回 しおりちゃん物語その5 うおのめたこ ■編集後記    +++++++++++++++++++++++++++++ 『この本読んで!』(出版文化産業振興財団 年4回発行) Z02-179 子ども図書研究室 ◇出版文化産業に係る生涯学習の推進を目的とする、(財)出版文化産業振興 財団の発行する情報誌。絵本の紹介、読みきかせの初歩、絵本作家へのインタ ビュー記事、児童書専門店や絵本美術館の紹介のほか、絵本作家のオリジナル 作品など。 ◇2008年冬号目次 ■巻頭エッセイ 絵本・えほん・エホン第5回 今江祥智 ■ぼくのわたしのお気に入り!!! ■特集1 絵本で世界をひとまわり―アメリカ編(前編)― □Part1 草創期 □Part2 開花期 □Part3 発展期 ■絵本のある空間 町の素敵な絵本屋さん □ことり文庫 □絵本の家 ■贈る絵本 新感覚のクリスマス絵本 ■第1回「わくわく子ども読書キャンプ」大成功!! 中泉淳 ■読書と脳をサイエンス 脳科学者川島隆太先生にインタビュー ■実践寺子屋ブックトーク 第3回「心をあたためる絵本と童話」  越高一夫 ■おはなし会プログラム ■特別企画 山口マオ描きおろし絵本『こたつのなかで』 ■こんにちは!絵本作家さん 「西村さん&いまきさんちの絵本事情」  西村繁男さんいまきみちさん夫婦 ■特集2 おはなしおばさん藤田浩子さんに聞きました □おはなしおばさんになるまで □おはなし会の神髄とは? □語りの名脇役。小道具作り&遊びにチャレンジ □おはなしおばさんの語りの世界とは □藤田さんオススメのおはなし&著書を紹介します! ■永江朗のブックトリップ第9回「本ができるまで 製本工場編」 ■世界の絵本賞 コルデコット賞 ■ぜーんぶプレゼント もう読んだ? 新刊100 ■児童書売れ行きベスト10 08年7〜9月 ■誌上講座「昔ばなしセミナー」第17回 小林将輝 ■幼年童話のすすめ第11回 「日常」が翳るとき 宮川健郎 ■町の中の小さな図書館 東京子ども図書館 ■YA文学散歩道 金原瑞人 ■大人のための絵本ガイド 柳田邦男 ■JPICだより ■次号予告/編集後記    +++++++++++++++++++++++++++++  過去の目次情報については、子ども図書研究室のWebページからご覧いただ けます。  http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html  ┌────────────────────────────┐ 3.│ グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」情報 │  └────────────────────────────┘ ───────── 【テーマ展示】クリスマスの絵本 ─────────  クリスマスは、本来、イエス・キリストの誕生をお祝いする日です。しかし、 日本では、宗教的な行事だけでなく、もっと幅広い形のイベントもたくさん行 われています。また、4世紀ごろに実在していた、司教の聖ニコラスがモデル と言われている「サンタクロース」からのプレゼントを楽しみにしている子ど もたちも多いことでしょう。  クリスマスやサンタクロースに関連した絵本は、数多く出版されています。 子どもたちと一緒に、絵本のクリスマスを楽しんでください。 日 時:12月1日(月)〜12月25日(木) 入 場:無料 問合せ:グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」      電話:054-202-2131     県立中央図書館資料課 電話:054-262-1243  ┌──────────┐ 4.│ 県内イベント情報 │  └──────────┘ ──────────── 磐田市立中央図書館 ──────────── ────── 親子ふれあい広場 クリスマスおたのしみ会 ───────  〜 よいこへおくる ゆめのひととき 〜 と き:平成20年12月20日(土) 10:30〜11:30 (10分前開場予定) ところ:静岡県磐田市見付3599-5     磐田市立中央図書館 2階 視聴覚ホール 内 容:人形劇・腹話術・手遊び・パネルシアター 他 定 員:150人 申込み:無料 ※要入場整理券     入場整理券は磐田市立中央図書館カウンターで配布中。     電話:0538-32-5254