********** 子ども読書情報 **********  ┌──────────────────────┐ 1.│ 県立中央図書館子ども図書研究室*展示紹介 │  └──────────────────────┘  現在、子ども図書研究室では次の展示を行っています。 ■「星の絵本」  星や星座が出てくる絵本を展示しています。秋の夜長に合うような資料を当 館でお選びください。 ■課題図書等の展示について  夏休みに向けて、課題図書のほかにも様々なブックリストが発表されました ので、その一部を展示しています。  □「第54回 青少年読書感想文全国コンクール 課題図書」   青少年読書感想文全国コンクールは、児童生徒・勤労青少年を対象に、読  書活動の振興等を目的として1955年に始まりました。  □「平成20年度 夏の幼児向き推せん図書」   静岡県子どもの本研究会が新しい本の中から選んだ図書のリストです。  □「平成20年度 静岡県夏休み推せん図書」   静岡県教育研究会学校図書館研究部が選定した図書のリストです。  □「第41回 夏休みの本(緑陰図書)」   夏休みの本(緑陰図書)は、全国学校図書館協議会(SLA)が、夏休み  の間に読書に親しみ、多くの読書をすすめるために選んだ図書のリストです。  □「平成20年度 静岡県優良推奨図書」   静岡県教育委員会青少年課が推奨する図書のリストです。    展示リストや過去の展示については、子ども図書研究室のWebページから ご覧いただけます。  http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html  ┌──────────────────┐ 2.│ 子どもの本に関する雑誌*目次情報 │  └──────────────────┘  子どもの本に関する雑誌について、目次情報をお知らせします。    +++++++++++++++++++++++++++++ 『こどもの図書館』(児童図書館研究会 毎月発行)Z01-51 閲覧室 ◇児童図書館に関わる研究を行い、子どもの読書環境の充実発展をはかること を目的に活動している「児童図書館研究会」の機関誌。児童図書館界や各支部、 関係者の動向や会員の研究成果、情報のほかに、書評、新刊紹介など。 ◇2008年8月号(vol.55No.8)目次 ■ひろば ラオスの山の子ども図書館 安井清子 ■2008年度児童図書館研究会総会報告 ■総会のはがきから ■運営委員会報告 ■会員動向 ■「親子(孫)でたのしい科学実験講座、いかがですか?」2 宮地祐司 ■二つの道―小河内さんの歩み・児童図書館研究会の歩み 第2回 「さまざまな出会い・児童図書館員への道」 汐崎順子 ■クリッピング ■世界の図書館 第4回 ライプツィヒ・子ども図書館その4 井上征剛 ■あたらしい本から 『ぼうしころころ』 『ヤクーバとライオン 1 勇気』 『シルクの花』 『メジルシ』 『旅の夢かなえます だれもがどこへでも行ける旅行をつくる』 『クマのすむ山』 ■こどもウォッチング □一日図書館員 青地みちる □子どもウォッチング 徐奈美 ■グリム兄弟とそのメルヒエン集第5回 「グリム兄弟の少年時代と青年時代〜本との関わりを中心に」 小林将輝 ■児童な人々第5回 しおりちゃん物語その3 うおのめたこ ■編集後記    +++++++++++++++++++++++++++++ 『季刊子どもと本』(子ども文庫の会 年4回発行) Z02-178 子ども図書研究室 ◇子どもに関わりを持つ大人のために、子どもの本について考える雑誌。新刊 紹介、書評のほか、ストーリーテリングのためのテキストなど。具体的に本を とり上げて、子どもがどう読むか、文庫での子どもの反応を基本に評価。 ◇2008年7月号(114号)目次 ■歌をよみましょう4 渡部淑子 ■一家に一さつ 『十歳のきみへ―九十五歳のわたしから』 ■歌の話5 折口信夫 ■白川静文字学への招待―『古代文字練習帖』 鳴瀬久夫 ■113号・座談会「学校での子どものための本読み」について―私の意見 ■本を読みはじめた子どもたち7 青木祥子 『3びきのくま』 『ガンピーさんのふなあそび』 『こわいわるいうさぎのおはなし』 『モペットちゃんのおはなし』 ■リストに加えたい絵本と本 青木祥子 『川はながれる』 『あらしのあと』 『指輪物語3 二つの塔 下』 ■再版さがし 『あけがたにくる人よ』ほか ■子どものためのシリーズ“アジアの偉大な人びと”3  ベトナムの息子(ベトナム) ■学童クラブで出会った子どもたち5 ひがしのみなみ ■わらべうた さいよおちい(手まりうた) ■源平盛衰記物語6 土田杏村/作 ■メイル・ボックス    +++++++++++++++++++++++++++++  過去の目次情報については、子ども図書研究室のWebページからご覧いただ けます。  http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html  ┌────────────────────────────┐ 3.│ グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」情報 │  └────────────────────────────┘ ───────── 【テーマ展示】 音と音楽の絵本 ─────────  わらべ歌や童謡に限らず、子どもたちは歌が好きです。赤ちゃんも、身の回 りの様々な音の響きを楽しんでいます。そんな子どもたちと、絵本で音や音楽 を楽しんでみませんか?  絵本というと、音楽とは遠いものに思われるかもしれませんが、楽器が出て くる絵本、歌や音楽が出てくる絵本、歌って踊れる絵本、そんな絵本もたくさ んあります。波の音や虫の音など、まるで音が聞こえてくるように感じられる 絵本もあります。  ぜひ、手にとってお子さんと一緒に楽しんでください。 日 時:8月1日(金)〜8月31日(日) 入 場:無料 問合せ:グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」      電話:054-202-2131     県立中央図書館資料課 電話:054-262-1243  ┌──────────┐ 4.│ 県内イベント情報 │  └──────────┘ ──── 掛川市立中央図書館 静岡県子ども読書フェスティバル ──── 日 時:平成20年9月6日(土) 10:00〜12:00、13:00〜15:00 会 場:掛川市掛川148-1 掛川市立中央図書館 (電話:0537-24-5921) 内 容:ブックトークや絵本の読み聞かせなど     参加無料 主 催:静岡県読み聞かせネットワーク お問合わせ:TEL/FAX:053-522-1691(担当:松井) ※駐車場はありませんので、車でのご来場はご遠慮ください。 ─────── 焼津市立図書館 薮内正幸 絵本原画展 ────────  『どうぶつのおやこ』『どうぶつのこどもたち』(ともに福音館書店)等の イラストを担当された薮内正幸氏の原画展です。原画ならではの色や質感をお 楽しみください。 期 間:平成20年8月16日(土)〜8月31日(日) 場 所:静岡県焼津市三ケ名1550 焼津市文化センター 1階展示室 ────────── ベルナール・ビュフェ美術館 ────────── ── ぐりとぐらのともだちあつまれ!「こどものとも」絵本の世界展 ──  本展では一昨年創刊50年を迎えた「こどものとも」のあゆみを800冊分の絵 本表紙と一緒にご紹介するほか、絵本の原画、愛すべきキャラクターたちのオ ブジェやジオラマなどを展示し、お話と絵の魅力をご紹介します。ご家族そろ って絵本の世界をお楽しみください。   会  期:平成20年7月19日(土)〜9月30日(火) 開館時間:10:00〜18:00(入館は17:30まで)※9月は17:00まで 休館日 :水曜日 観覧料 :一般:1,000円(900円)大学生・高校生:500円(400円)      中学生以下は無料 ※( )内は20名以上の団体料金 会場・お問合せ先:      駿東郡長泉町クレマチスの丘515-57 ベルナール・ビュフェ美術館      TEL:055-986-1300 FAX:055-987-5511