********** 新聞記事便り(2006/3/13〜2006/3/28) ********** ○幼児の「会話力」伸ばす絵本 親と自然に言葉の応酬     (3/13 読売) ○学習図書まつり 辞書や参考書を紹介 あすから       (3/14 静岡) ○郷土関係補助出版物に7件 豊橋市が選定          (3/14 静岡) ○奇想天外さとぬくもり 力強い画風が魅力 長新太作品    (3/14 静岡) ○絵画や写真市民の力作 御前崎市立図書館          (3/15 中日) ○陶芸、墨絵、自信作ずらり 富士市中央図書館にて      (3/15 静岡) ○図書館への指定管理者試験導入 「協議会と話し合いで」   (3/16 静岡) ○本屋さん 予約制 貸しきりじっくり選べる         (3/16 読売) ○赤ちゃんとスキンシップ 絵本や童歌で工夫して       (3/17 静岡) ○郊外型書店が悲鳴 文化カード               (3/20 静岡) ○急成長ネット書店 活字離れ、出版不況の救世主       (3/20 毎日)   ○「ひょっこりひょうたん島トークライブショウ」沼津市立図書館(3/21 静岡) ○学校司書が増加 三島市は全校配置へ            (3/21 静岡) ○子供のそばに読みたい本を 読書環境整備答申 清水町    (3/24 静岡) ○学校図書の購入に 富士吉原LC 市に105万円      (3/24 静岡) ○本再生の現場から 地方出版未来見つめ           (3/24 読売) ○09年の国民文化祭 「静岡ならでは」検討委基本構想     (3/24 朝日) ○ノーベル賞論文もネットで閲覧 湯川、朝永博士ら3万点   (3/25 読売) ○「徳川文庫」調べ伝える 静岡市教委参与・黒沢脩さん    (3/25 朝日) ○教え子が「文庫」開設 故飯島教授の蔵書や文書整理     (3/26 静岡) ○PFI方式 県事業第1号 浜松大平台高新校舎完成     (3/28 静岡)