********** 県立中央図書館からのお知らせ ********** ┌─────────────────────────────┐ 1.│静岡県図書館大会開催 参加者募集 申込み期間を延長します │  └─────────────────────────────┘  県内の図書館関係者及び各地で読書活動に携わる人々をはじめ、広く図書館 に関心をもっている人たちが集まり、生涯学習の拠点として、図書館が地域住 民の学習・文化活動において果たすべき役割やその可能性を探る。さらに「読 書県しずおか」を全国に情報発信するため、読書活動の一層の発展について研 修し、併せて参加者相互の交流を深める。 ○総合テーマ:「図書館をもっと身近に 暮らしのなかに」 ○日時:10月17日(月) 9:50〜15:30 ○会場:静岡県コンベンションアーツセンター"グランシップ"     (JR東静岡駅隣接) ○日程: 8:50〜 9:50 受付      9:50〜10:15 開会式     10:15〜10:35 情勢報告(社)日本図書館協会事務局長 松岡要氏 10:35〜10:45 休憩 10:45〜12:15 ライブトーク  『地域の情報ハブとしての図書館 〜新たな図書館サービスの潮流〜』        テレビ朝日アナウンサー   川瀬眞由美 氏   鳥取県自治研修所長(前鳥取県立図書館長)    齋藤 明彦 氏 慶應義塾大学文学部教授   糸賀 雅児 氏 12:30〜13:30 昼食 13:30〜15:30 分科会 ○分科会テーマ     1.図書館運営 「こんなときどうするの?」              〜利用者と職員のための危機管理〜     2.ヤングアダルトサービス 「今どきの若者と読書〜傾向と対策〜」              〜やってみようよ!ヤングアダルトサービス〜     3.子どもと読書 「ねえ、この本読んで!」              〜誰のため?子どものため!子どもたちを取り巻く               読書環境を考える〜              講師:赤木かん子氏(児童文学評論家・児童図書研                       究者・図書館コーディネーター)     4.図書館サービス  「図書館サービスの新展開」                    〜市町村合併でどうなったか〜     5.図書館資料  「マルチメディア時代における図書館資料の取り扱い」               〜図書館資料をめぐる現状と課題、そして電子図               書館サービスについて〜     6.読書会    「これからの読書会の在り方」               〜読み仲間の広がりと魅力ある活動を求めて〜     7.学校図書館  「手をつなごう!学校図書館と公共図書館」               〜政令さいたま市の事例をもとに〜     8.大学図書館  「大学図書館をシャブリ尽くそう!」               〜知の宝庫の賢い利用方法〜 ○参加申込:申込用紙に必要事項を記入の上、10月7日(金)までに下記あてに       申し込む。(申込用紙は、県内市町立図書館にあります。)   〒422-8002 静岡市谷田53-1  静岡県立中央図書館企画振興課振興係   TEL 054-262-1246  FAX 054-264-4268 ┌─────────────────────────────┐ 2.│「徳川家康の駿河文庫と出版文化」 受講者募集のお知らせ │  └─────────────────────────────┘  静岡県立中央図書館には、徳川家康が林羅山らに命じて鋳造した、わが国初の銅活字 を用いて駿府で印刷された『群書治要』(全47巻、1616年)など、数々の貴重書が所蔵 されています。今回、当館の創立80周年記念として、こうした貴重書を題材に、戦国 時代史の第一人者である静岡大学教授、小和田哲男氏の講演会を開催します。 ○講師 静岡大学教授 静岡大学附属図書館長 小和田 哲男 氏  1944年、静岡市生まれ  1972年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了  1986年、文学博士   現在、静岡大学教育学部教授、静岡大学附属図書館長   専門は戦国時代史で、主著『後北条氏研究』、『近江浅井氏』のほか、『小和田哲男   著作集』などの研究書の刊行で、戦国時代研究の第一人者として知られている。また、   NHK大河ドラマの時代考証(「秀吉」1996年、「功名が辻」2006年予定)も手がけて いる。 ○日時:11月6日(日)13:30〜15:30 ○場所:静岡県立中央図書館 ○定員:150名(先着順) 【受講無料】※定員になり次第、受付を終了します。 ○参加申込:県立中央図書館企画振興課まで   直接ご来館いただくか、電話(054-262-1246)、FAX(054-264-4268)又は   メール(mailmaster@tosyokan.pref.shizuoka.jp)により、お名前(ふりがな)、   性別と連絡先電話番号をお知らせください。