********** 県立中央図書館からのお知らせ ********** ┌────────────────────────┐ 1.│森町がおうだんくん(横断検索システム)に参加  │  └────────────────────────┘  おうだんくん(横断検索システム)の参加館が8月1日に、新たに1館 加わりました。   ●森町立図書館 ┌────────────────────────────┐ 2.│ 葵文庫・久能文庫と貴重書に見る日本と世界       │  │   〜静岡県立中央図書館創立80周年記念特別展示開催〜 │  └────────────────────────────┘  県立中央図書館では、創立80周年を記念し、当館が所蔵する貴重書の特別展 示を行います。「葵文庫」は、徳川家や江戸幕府と関わりが深く、学術的にも 価値の高いものです。この機会に、ぜひ一度ご覧ください。 ○展示期間:9月3日(土)〜11日(日) 9:00〜17:00 ○展示場所:静岡県立中央図書館 3階 展示室  【入館無料】 ○展示予定資料:『世界四大洲新地図帳』、高野長英訳『砲家必読』(直筆本)、       林子平著『精校海国兵談』、伊藤博文書簡、勝海舟書簡、木戸孝允       書簡等、歴史的に貴重な資料を40点以上展示。 ★記念講演会 ○演題:「葵文庫洋書にみる東西文明交流史」 ○講師:松田 清 氏 (京都大学大学院教授)      『洋学の書誌的研究』で第18回「新村賞」受賞(平成11(1999)年)      研究分野 日本洋学史、日欧知識交流史、書誌学、江戸のモノづくり ○日時:9月4日(日) 14:00〜15:30 ○会場:県立中央図書館 ○参加費:無料(先着150名) ○申込:次のいずれかの方法でお申し込みください。     1.県立中央図書館の貸出返却カウンターで申し込む。 2.電話またはFAX(企画振興課企画係)        TEL:054-262-1246 FAX:054-264-4268 3.Eメール mailmaster@tosyokan.pref.shizuoka.jp        メールの件名を「80周年記念講演会 申込」とし、氏名、ふりがな、       性別、連絡先電話番号を記入してください。           *当館からの返信メール、返信FAXで受付完了とさせていただきます。  ┌────────────────────────┐ 3.│点訳音訳のためのインターネット講座  受講生募集 │  └────────────────────────┘  難読、固有名詞、各種用語など音訳や点訳に必要な「読み方」をインターネ ットで見つけましょう。 ○日時:9月20日(火) 13:30〜16:00 ○会場:県立中央図書館 3F 中集会室 ○定員:15名(先着順) ○対象:音訳・点訳資料のボランティアをされている方などで、インターネ     ットで検索を行える方 ○講師:静岡県立中央図書館 情報ボランティア(平松陽子氏)      *講師の平松氏は、「音訳の部屋」ホームページの製作者です。       「音訳の部屋」ホームページアドレスは       http://www002.tokai.or.jp/hiramatu/onyak/onyindx.htm ○申込み:次のいずれかの方法でお申し込みください。      1.電話またはFAX(企画振興課企画係)        電話054−262−1246        FAX054−264−4268       2.Eメール mailmaster@tosyokan.pref.shizuoka.jp        メールの件名を「音訳・点訳講座申込」とし、氏名、ふりがな、        性別、連絡先住所、電話番号を記入してください。      *当館からの返信メール、返信FAXで受付完了とさせていただきます。 ┌───────────────────┐ 4.│図書館活用・ビジネスセミナー No.3  │  └───────────────────┘ ○演題:「英語を使った仕事に就くには」     〜翻訳家・通訳・通訳ガイド・海外での就職等〜 ○講師:福島範昌 氏(翻訳家・通訳) ○内容:海外経験が豊富で、英語を自在に扱いながら自己のビジネスを展開して     きた福島氏による、実体験に基づいた「英語を仕事へと結び付ける方法」     の講演会です。 ○日時:9月24日(土)10:30〜12:00 ○会場:県立中央図書館3F視聴覚モデルルーム ○対象:キャリアアップ、起業に興味、関心のある方など ○定員:50名(先着順) ○協力:静岡県中部地区SOHO推進協議会 ○申込:次のいずれかの方法でお申し込みください。     1.県立中央図書館の貸出返却カウンターで申し込む。 2.電話またはFAX(企画振興課企画係)        TEL:054-262-1246 FAX:054-264-4268 3.Eメール mailmaster@tosyokan.pref.shizuoka.jp        メールの件名を「ビジネスセミナー 申込」とし、氏名、ふりがな、       性別、連絡先電話番号を記入してください。           *当館からの返信メール、返信FAXで受付完了とさせていただきます。 ┌──────────────────┐ 5.│静岡県図書館大会開催 参加者募集 │  └──────────────────┘  県内の図書館関係者及び各地で読書活動に携わる人々をはじめ、広く図書館 に関心をもっている人たちが集まり、生涯学習の拠点として、図書館が地域住 民の学習・文化活動において果たすべき役割やその可能性を探る。さらに「読 書県しずおか」を全国に情報発信するため、読書活動の一層の発展について研 修し、併せて参加者相互の交流を深める。 ○総合テーマ:「図書館をもっと身近に 暮らしのなかに」 ○日時:10月17日(月) 9:50〜15:30 ○会場:静岡県コンベンションアーツセンター"グランシップ"     (JR東静岡駅隣接) ○日程: 8:50〜 9:50 受付      9:50〜10:15 開会式     10:15〜10:35 情勢報告(社)日本図書館協会事務局長 松岡要氏 10:35〜10:45 休憩 10:45〜12:15 ライブトーク  『地域の情報ハブとしての図書館 〜新たな図書館サービスの潮流〜』        テレビ朝日アナウンサー   川瀬眞由美 氏   鳥取県自治研修所長(前鳥取県立図書館長)    齋藤 明彦 氏 慶應義塾大学文学部教授   糸賀 雅児 氏 12:30〜13:30 昼食 13:30〜15:30 分科会 ○分科会テーマ     第1分科会:図書館運営 「こんなときどうするの?」 〜利用者と職員のための危機管理〜     第2分科会:ヤングアダルトサービス 「今どきの若者と読書〜傾向と           対策〜」〜やってみようよ!ヤングアダルトサービス〜     第3分科会:子どもと読書 「ねえ、この本読んで!」           〜誰のため?子どものため!子どもたちを取り巻く読書 環境を考える〜            講師:赤木かん子氏(児童文学評論家・児童図書研究者・                     図書館コーディネーター)     第4分科会:図書館サービス 「図書館サービスの新展開」            〜市町村合併でどうなったか〜     第5分科会:図書館資料 「マルチメディア時代における図書館資料の 取り扱い」            〜図書館資料をめぐる現状と課題、そして電子図ビスに ついて〜     第6分科会:読書会 「これからの読書会の在り方」            〜読み仲間の広がりと魅力ある活動を求めて〜     第7分科会:学校図書館 「手をつなごう!学校図書館と公共図書館」            〜政令さいたま市の事例をもとに〜     第8分科会:大学図書館 「大学図書館をシャブリ尽くそう!」            〜知の宝庫の賢い利用方法〜 ○参加申込:申込用紙に必要事項を記入の上、9月20日(火)までに下記あてに       申し込む。(申込用紙は、県内市町立図書館にあります。)   〒422-8002 静岡市谷田53-1  静岡県立中央図書館企画振興課振興係   TEL 054-262-1246  FAX 054-264-4268