********************************************************************* 新聞記事便り(2004/10/11〜2004/10/27) ********************************************************************* ○掛川で読書活動を考える講演会 来月27日 (10/11静岡) ○厳しい任務、やさしく紹介 マンガ版「防衛白書」(10/13静岡)   ○くつろぎながら本と親しむ 用途に合わせ図書館を活用(10/13朝日) ○夢『ゲット本』若い女性飛びつく   背中押してもらう/ストレス和らぐ(10/14日経) ○異聞読書の秋 上 目で楽しむ洋書は調度品 (10/14日経) ○13万人の個人情報盗難 NEC関連会社社員宅  三重の図書館利用者分 (10/17静岡) ○13万人情報入り パソコンが盗難 三重県立図書館 (10/17中日) ○昔ばなし 親子魅了 「聴く会」120人、語りに耳澄ます 本社静岡ビル  (10/18朝日) ○絵本を用いて討論 しずおか女性の会  「男女意識」へ問題提起 (10/18静岡) ○童話、ディズニーなど121冊 本の贈り物に大喜び 掛川・原泉小   (10/19静岡) ○絵本を通じて“親子触れ合い” 島田・ブックスタート事業始まる  まず30組に「セット」配布  (10/20中日) ○慈愛の心で社会奉仕  読書の大切さを訴え 小学校へ図書購入費を寄贈 加藤晃子さん  お礼の言葉を力に 点訳奉仕活動 佐藤祥子さん  (10/21静岡) ○大型絵本やパネルシアター 園児 物語の世界へ 天竜 (10/22静岡) ○池宮さんの直筆原稿など展示 沼津で企画展 (10/22静岡) ○竹久夢二の生誕120年展 清水中央図書館 (10/23静岡) ○もっと読書に関心を 読み聞かせ通し魅力紹介 静岡南高   (10/23静岡) ○第8回活字文化推進フォーラム  読書は脳を活性化 養老孟司さん 北里大大学院教授  パネルディスカッション「読書の効用を科学する」  “脳力を鍛える 自分自身も変わる”  まず親から本を読む 川島隆太さん(東北大教授)  心地よい言葉増えた 高木美保さん(タレント)  変化することは爽快 養老孟司さん(北里大大学院教授)  つくる雰囲気伝わる 松田哲夫さん(編集者)  音読 老化防止に  川島さん研究成果を報告  パネリストの4氏が推薦する本 人生の一助となる1冊  脳の発達1万人を追跡! 0歳児と5歳児を5年間 2006年度から文科省調査  絵本や児童書が2000点   第2回子どもの本フェスティバルinおおさか 来月13、14日    (10/23読売) ○掛川中央図書館 小中生の読書感想画展示 31日までフェスティバル  体験文など朗読も   (10/24静岡) ○小学生の夏休み読書感想画 知事賞に小池さんら  (10/24静岡) ○「朝読書」県内でも広がり 小学から高校まで 生徒の自主性任せ、心育てる  この一冊 ツイてない人に贈るエール  マンガで読む船井幸男のツキを呼ぶコツ 船井幸男・赤池キョウコ著  (10/24読売) ○竜洋の児童は読み聞かせも (10/27静岡) ○記者の目 「住民の視点」忘れるな (10/27静岡)