静岡県図書館情報メールマガジン第7号をお送りします。 SPCL企画振興課振興係 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞《2003/7/16発信》 静岡県図書館情報メールマガジン第7号 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ■静岡県図書館情報メールマガジンの登録、解除、アドレス変更及び情報 提供はこちらまで。  mailmagashizuoka@tosyokan.pref.shizuoka.jp ■静岡県図書館情報メールマガジンのバックナンバーはこちらにあります  http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp ………………………………………………………………………………………  編集発行:「調べる」を支援する図書館 静岡県立中央図書館  Copyright, 2003 Shizuoka Prefectural Central Library 無断転載転送を禁じます。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ▼目次▼ ■新聞記事より ■県内図書館イベント(催し物)のお知らせ ……………………………………………………………………………………… ◆新聞記事より ○本、買わずに盗撮 許されぬ ほんの出来心  レストラン情報などのページ カメラ付き携帯でカシャ 日本雑誌協会など マナー向上呼びかけ(読売7/1) ○ブックスタート事業開始 絵本通じ親子触れ合い 富士 (富士市立中央図書館) (静岡7/2) ○(静岡)県立中央図書館 新たにビジネス支援 コーナーきょう開設 ネット検索、雑誌閲覧も(静岡7/2) ○(静岡)県立中央図書館 ビジネスコーナー開設  商用DBも無料で検索(日経7/3) ○創業目指す人を支援 ビジネスコーナー開設 静岡県立中央図書館 (日刊7/3) ○液晶画面読みながら読書 松下が初公開 A4版重さは550グラム(中日7/3) ○読み聞かせの基本学ぶ 佐久間 教員らみっちり (佐久間町)(静岡7/4) ○昔話「あかんべえ」を 紙芝居にして披露 浜松の小学校 (浜松市)(静岡7/5) ○推進法3年目 整う環境 伝えよう 読書の楽しさ  読んで書いて広がる世界 親子読書1日20分 石井氏 本は家庭の居間に  宮川氏 朝に加え下校時も  富田氏 学校の図書費を平等に   石井氏 4月からできる読書活動  宮川氏 「赤ちゃんからの読書」も 富田氏 大きな司書教諭の役割 石井氏 地域の図書館と連携を 宮川氏 富田氏(毎日7/6) ○万有図書館 紙を超える書物の宇宙 荒俣宏の不思議歩記 (毎日7/6) ○音読は学びの原点 子どもの言語感覚を養成 「読む、聞く、話す」国語教師が勉強会 小倉勇三(氏) (静岡7/7) ○機能している? 司書教諭 4月から配置義務化 図書館運営に学校司書と連携 多い兼務「授業に追われて…」(読売7/7) ○戦争をテーマに 27日、読書会 静岡(静岡市立清水中央図書館)(静岡7/7) ○本を読む楽しさ 作者とともに 井上ひさしさん・秋田喜代美さん対談 弱くなっている言葉の力 薄れる読者との関係 井上さん 流れるだけの記号に 秋田さん 人生にかかわる読書体験 賢治の表現力に驚き 井上さん 物語が生きる支えに 秋田さん 子どもを誘い込むには 個々のペース尊重を 秋田さん 感想文なんて刑罰だ 井上さん 「オーサー・ビジット」への期待 準備せぬ自由さ大切 秋田さん 生涯残る財産になる 井上さん オーサー・ビジットって? 作家と子ども 自由に対話 (朝日7/8) ○愛されて25年 子ども図書館 イトーヨーカドー沼津店 記念し著名25人展 13日から魅力をパネルで紹介 (イトーヨーカドー沼津店 子ども図書館)(静岡7/11) ○母親らゆっくり 生徒に読み聞かせ 中川根中 (中川根町) (静岡7/12) ○読み聞かせや 水遊び園児と 磐田西高生が保育体験 (磐田市)(静岡7/12) ○子どもに読ませたい世界の名作(何でもランキング) 心に残る冒険と成長 (日経7/12) ○沼津市の自動車文庫「ひまわり号」 今春から9小学校巡回 子どもの活字離れ防ぐ 想像以上の人気 蔵書増も検討中 (沼津市立図書館)(読売7/13) ■県内図書館イベント(催し物)のお知らせ ○静岡県立中央図書館内にビジネスコーナー設置  ◇◇社会人の「調べる」を支援します◇◇  7月2日より県内公立図書館初!商用(有料)データベースの提供を開 始します。全国都道府県図書館でも、1・2位を争うコンテンツ(データ ベース)数を提供します。社会人学習等に役立つ新着本を新たなコーナー として設置するとともに、インターネット上で有料で公開されている新聞 ・雑誌記事の検索、新製品情報や日経株価情報などを無料で利用できる端 末を配置します。  ☆排架資料(ビジネス関係新着本、新規購読雑誌約40誌、        新規購読新聞4紙)  ・ビジネス関連図書(法律・経済・経営、農工商業などの新着本)  ・ビジネス関連雑誌   (新規購読雑誌:バイオサイエンスとインダストリー、   企業家倶楽部、起業塾、LOOP、WEDGE、ISOMS、など)  ・新規購読新聞(神奈川新聞・信濃毎日新聞、山梨日々新聞、            日経流通(MJ)新聞)  デジタル資料検索パソコン(パソコン全4台)  ☆インターネット上で有料で公開されている新聞・雑誌記事の検索、新   製品情報や日経株価情報などを無料で利用できる端末を2台配置   (要申込み)   ・日経テレコン21(新製品情報や日経株価情報、               業種別企業決算情報など)   ・朝日新聞DNA (1984年8月から当日までの地方版を含む               朝日新聞の全記事)   ・ELDB総合新聞(新聞60紙[静岡新聞、中日新聞含む]               ・雑誌約150誌の記事情報)   ・MAGAZINE PLUS(戦後国内の人文社会系学術雑誌の             8千冊、45万件の雑誌・論文検索)   ・BOOK PLUS(昭和元年から現在までの                 絶版本を含む本の情報)   ・賞の辞典ファイル(日本国内の様々な分野の賞情報、受賞者情報)   ・作家・執筆者人物ファイル (小説家から大学教授などまで                    故人を含む約10万人を収録)   ・IBSS    (ビジネスで利用できる様式などを収録)  ☆「判例体系」と「現行法規」などの検索ができるパソコンを2台配置 ○「静岡県子ども読書フェスティバル」プレイベント開催のお知らせ  ☆☆ 親子で夏のお便りを作りましょう ☆☆  <日 時>8月2日(土) 14:00〜16:00  <内 容>ペイントを使って、夏の便りのはがきを作る    ※ペイントは、Windowsに無料でついているソフトウェア    です。  <定 員>小学生+保護者 7組(先着順)  <対 象>保護者の方が、マウスが使えて、   簡単な日本語が入力できる方  <場 所>静岡県立中央図書館 中集会室  <講 師>当館情報ボランティア  <申 込>電話、メールまたは当館へ直接ご来館ください。   TEL:054−262−1246   メール:mailmaster@tosyokan.pref.shizuoka.jp   ※メールの場合は、件名を「夏の便り作成申込」とし、  小学生の氏名と学年、保護者氏名、電話番号を記入し、  お申し込みください。  当館からの返事のメールで受付完了とさせていただきます。   ○第3回「静岡県子ども読書フェスティバル」開催のお知らせ  昨年度に引き続き本年度も、「静岡県子ども読書フェスティバル」が開 催されます。子どもたちに読書の楽しさや大切さを体験してもらうと共に 、子どもの読書推進事業にかかわる関係者相互の連携を図り、あわせて、 子どもの読書活動を推進する契機としたいと考えております。入場は無料 ですので、より多くの皆様に参加していただけますよう、お知らせいたし ます。  期日:8月3日(日)10:00〜15:30  会場:静岡県立中央図書館  内容:   @オープニングイベント10:00〜10:30     (優良読書グループの表彰)   A講演会10:30〜12:00    講師:土田義晴氏(絵本作家)   BワークショップT(12:30〜15:30)   「静岡県 読み聞かせネットワーク」加盟団体による     読み聞かせ、ストーリーテリング、紙芝居 等   CワークショップU(10:30〜15:30)   「子どもの本研究会」等による手作り教室、科学遊び 等   D県立図書館コーナー(10:30〜15:30)    児童書(絵本・雑誌)展示、クラフト、読み聞かせ 等  申込:問合先:静岡県立中央図書館企画振興課     (電話:054-262-1246) ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ No.7 END ∞