検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最期の日本史     扶桑社新書 452  

著者名 本郷 和人/著
著者名ヨミ ホンゴウ カズト
出版者 扶桑社
出版年月 2023.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000703248
書誌種別 和書
書名 最期の日本史     扶桑社新書 452  
著者名 本郷 和人/著
書名ヨミ サイゴ ノ ニホンシ  フソウシャ シンショ 
著者名ヨミ ホンゴウ カズト
叢書名 扶桑社新書
叢書巻次 452
出版者 扶桑社
出版地 東京
出版年月 2023.1
ページ数 214p
大きさ 18cm
価格 ¥860
言語区分 日本語
ISBN 4-594-09273-3
ISBN13 978-4-594-09273-3
件名 日本-歴史 生と死
内容紹介 首切り、切腹、怨霊…。なぜ日本には独特の「死に方」が生まれたのか? かつての日本人がどのように死を捉えてきたのか、という逸話の数々から、史料に見る日本人の死生観に関して様々な視点で論じる。
著者紹介 東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。専門は日本中世政治史、古文書学。著書に「歴史学者という病」「考える日本史」「東大教授がおしえるシン・日本史」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023846835県立図書館210.04/ホン/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本郷 和人
210.04 210.04
日本-歴史 生と死
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。