検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

事例でわかる子ども虐待対応の多職種・多機関連携  互いの強みを活かす協働ガイド      

著者名 中板 育美/著   佐野 信也/著   野村 武司/著   川松 亮/著
著者名ヨミ ナカイタ イクミ サノ シンヤ ノムラ タケシ カワマツ アキラ
出版者 明石書店
出版年月 2022.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000701589
書誌種別 和書
書名 事例でわかる子ども虐待対応の多職種・多機関連携  互いの強みを活かす協働ガイド      
副書名 互いの強みを活かす協働ガイド
著者名 中板 育美/著 佐野 信也/著 野村 武司/著 川松 亮/著
書名ヨミ ジレイ デ ワカル コドモ ギャクタイ タイオウ ノ タショクシュ タキカン レンケイ タガイ ノ ツヨミ オ イカス キョウドウ ガイド  
著者名ヨミ ナカイタ イクミ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年月 2022.12
ページ数 185p
大きさ 26cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-7503-5489-7
ISBN13 978-4-7503-5489-7
件名 児童福祉 児童虐待
内容紹介 子ども虐待対応について、保健・医療・福祉・司法の4人の専門家が1つのケースを多面的に捉え、子どもと家族にとって適切なアセスメントとは何かを見出していく過程を解説。互いの専門性を活かす連携の仕方と思考が身につく。
著者紹介 保健師。武蔵野大学院地域看護学研究家教授。看護学博士。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023844145県立図書館369.4/ナカ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
369.4 369.4
児童福祉 児童虐待
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。