検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小笠郡茶業史     日本茶業史資料集成 第9冊  

著者名 小川 後楽/監修   寺本 益英/編集
著者名ヨミ オガワ コウラク テラモト ヤスヒデ
出版者 文生書院
出版年月 2003.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000502009961
書誌種別 地域資料
書名 小笠郡茶業史     日本茶業史資料集成 第9冊  
著者名 小川 後楽/監修 寺本 益英/編集
書名ヨミ オガサグン チャギョウシ  ニホン チャギョウシ シリョウ シュウセイ 
著者名ヨミ オガワ コウラク
叢書名 日本茶業史資料集成
叢書巻次 第9冊
出版者 文生書院
出版地 東京
出版年月 2003.9
ページ数 862p
大きさ 23cm
価格 ¥27000
言語区分 日本語
ISBN 4-89253-224-X
分類 S617
件名 茶業-歴史
累積注記 原書:小笠郡茶業史(大正15年) 小笠郡茶業組合発行
目次 第一章、総論、第一節、小笠郡茶業発達の概況、第二節、位置広【】地勢、第三節、土質、第四節、気象、第二章、郡内茶業の沿革、第一節、西南部地方茶業の沿革、第二節、北部地方茶業の沿革、第三節、東部地方茶業の沿革、第四節、東南部地方茶業の沿革、第三章、茶樹栽培の変遷並に栽培法、第四章、茶製造法の沿革、第一節、製茶製造の沿革、第二節、東南部地方製造の沿革、第三節、現今行はるゝ製造法、第五章、製茶機械の発達、第六章、製茶生産の概況、第一節、製茶生産、第二節、製茶産額、第三節、製茶価格の変遷、第七章、製茶販売に関する変遷、第一節、販売法並に取引に関する変遷、第二節、小笠郡茶商協会、第八章、小笠郡茶業組合の沿革及事績、第一節、小笠郡茶業組合の沿革、第二節、茶業組合事業の概要、第三節、茶業取締に関する事項、一、茶業と警察、二、粗悪茶取締、三、摘採期限、四、鉄焙炉禁止、五、直接火炉使用禁止、六、注意、警告、第四節、茶樹栽培法に関する事項、第五節、製造に関する事項、一、製茶伝習所、二、製茶法研究会、三、紅茶及烏龍茶、第六節、指導奨励に関する事項、一、茶業講習会、二、茶業講演会、三、改良蒸器及蒸竃奨励、四、製茶品評会、五、製茶競技会、六、茶業経営調査、七、茶業視察、八、榛原、小笠製茶法研究会、九、茶業研究会、一〇、遠江製茶法競進会、一一、町村茶業研究会、一二、煎茶会、一三、町村品評会及競進会、一四、茶業巡回講話、第七節、共同事業、一、共同製造、二、共同販売、第八節、連合会議所事業と小笠郡組合、一、製茶競技会、二、茶業経営法共進会、三、集談会、四、茶園品評会、第九章、茶業功労者、第十章、雑纂、一、先帝と牧の原、二、茶業と小学教育、三、製茶業と風俗、四、製茶業と営業税、五、全国茶業者大会、六、製茶博覧会、七、改良の茶園、八、中山久延寺、九、製茶の古事、一〇、茶業小言、一一、茶園年中行事、一二、佐倉炭、一三、古文書、一四、禅と茶事、一五、茶道の歴史及其精神、附録、静岡県小笠郡累計茶業統計



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005842281県立図書館S617/183/書庫6地域資料貸可資料 在庫    
2 0005842299県立図書館S617/183/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 後楽 寺本 益英
2003
S617 S617
茶業-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。