パンくずリスト:このページは ホーム »の下の メールマガジン »の下の 2016年 »の下の 子ども読書情報 »の下の 子ども読書情報(2017/02/10) です

子ども読書情報(2017/02/10)

現在位置:HOMEの中のメールマガジンから子ども読書情報(2017/02/10)

子ども読書情報(2017/02/10)

1 県立中央図書館子ども図書研究室*展示紹介
現在、子ども図書研究室では次の展示を行っています。

◇花の絵本

寒い日が続きますが、少しずつ春に近づいています。花の描かれている絵本を集めました。これから春に向けての展示やおはなしかいにご活用ください。(子ども図書研究室所蔵分)

◇生誕120年 宮沢賢治の本
宮沢賢治(1896.8-1933.9)は37年という短い生涯で多くの詩や童話を創作し、その作品は今なお人々に親しまれています。研究室で所蔵する著作の一部を集めました。同じ物語でも出版社によって装丁や組み合わせる話が違ったり、画家によって違う表情を見せる絵本があったりします。賢治の世界をお楽しみください。
※展示資料は研究室所蔵の子ども向け資料ですが、閲覧室・書庫には『〈新〉校本宮沢賢治全集(全17巻)』(918.68/ミ-2-3)をはじめ、宮沢賢治の著作や宮沢賢治研究の一般向けの資料を多数所蔵しています。閲覧・利用をご希望の方は職員までお尋ねください。


2 子どもの本に関する雑誌*目次情報
子どもの本に関する雑誌について、目次情報をお知らせします。
過去の目次情報については、子ども図書研究室のWebページからご覧いただけます。(
http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html

『子どもの本棚』(日本子どもの本研究会 毎月発行)Z02-66 閲覧室
◇児童図書の研究を行い、その普及と向上をはかる活動を行っている「日本子どもの本研究会」の機関誌。子どもの本の新刊案内や毎月の選定図書、書評、1年間の出版動向のほか、行事や講座の情報、読書教育実践報告など。


◇2017年2月号(580号)
■巻頭エッセイ
 一歩、一歩を楽しむ日 かつおきんや
■新刊紹介
『すずめくんどこでごはんたべるの? マルシャークの詩より  幼児絵本ふしぎなたねシリーズ』
『ソーニャのめんどり』
『どうしてカは耳のそばでぶんぶんいうの? 西アフリカの民話より』
『ハワイ島のボンダンス』
『あらかわ・すみだがわ 日本の川』
『くらべる図鑑 小学館の図鑑NEO+ 新版』
『世界一の三人きょうだい』
『まいごのまいごのアルフィーくん』
『ウナギのいる川いない川 ポプラサイエンスランド 5』
『大久野島からのバトン 文学のピースウォーク』
『そもそもなぜをサイエンス 2 風はどこから吹いてくる』
『知里幸恵物語 アイヌの「物語」を命がけで伝えた人』
『月は、ぼくの友だち』
『幽霊少年シャン 文学のピースウォーク』
『クマと旅をする キーステージ21ソーシャルブックス』
『古森のひみつ』
『夜間中学へようこそ』
■選定付記 石井啓子
■日本子どもの本研究会選定図書(2016年12月) 選定委員会
■今月の書評
□『やさいの花』 青柳智江
□『小やぎのかんむり』滝沢純
■特集 民話で楽しむ多文化の発見
□座談会『カワと7人のむすこたち クルドのおはなし』をめぐって おぼまこと 野坂悦子 唐亜明
□知ってるつもり でもやっぱり遠い国のお話 古屋和子
□私の出会ったオーストラリアの民話 渡辺鉄太
□恬淡かつ朗らかなアフリカの民話 島岡由美子
■わたしのよむ
『「奇跡の自然」の守りかた 三浦半島・小網代の谷から』 鈴木有子
■My Message子どもの本のつくり手から
□海と生き抜く、その決意 安田菜津紀
■複眼書評
『かわ 絵巻じたてひろがるえほん』 古川よし子 春田祐子
■資料案内
『ブックトークのきほん 21の事例つき』
『大人に贈る子どもの文学』
■ひとこと 読者コーナー
■情報コーナー
■事務局より
■日本子どもの本研究会2017年2月スケジュール/今月の研究会
■編集後記



3 グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」情報
テーマ展示【きょうだいの絵本
お兄ちゃん、お姉ちゃん、弟や妹は、ライバル、けんか相手であると同時に、一番の遊び仲間でもあります。そして、何よりもかけがえのない家族です。
絵本の世界には、お兄ちゃんやお姉ちゃんの気持ちを描いたものや、弟や妹の気持ちを描いたものがたくさんあります。また、昔話には、3兄弟や3姉妹も数多く登場します。
今回は、兄弟姉妹をテーマにした絵本を集めました。子どもたちと一緒に、お楽しみください。

【日時】2月4日(土)~3月31日(金)
【入場】無料
【問合せ】グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」(電話:054-202-2131)/県立中央図書館資料課 電話:054-262-1243

お知らせ【おはなしかいのご案内】
2月16日(木)10:30~ 15:00~
2月19日(日)10:30~
2月23日(木)10:30~ 15:00~

0歳からのおはなしかい
2月14日(火)10:30~
2月21日(火)10:30~

※臨時でおはなしかいをお休みすることもあります。

【入場】無料
【問合せ】県立図書館「えほんのひろば」/県立中央図書館資料課(電話:054-262-1243)


4 イベント情報
鈴木のりたけ氏トークショー 「しごとば」ができるまで 新幹線運転士 、とうきょうスカイツリー 駅に停まります!』【藤枝市立駅南図書館】


【講師】鈴木のりたけ氏(絵本作家。著作として『しごとば 東京スカイツリー』などがあります。)
【日時】3月4日(土)13:30~15:00
【会場】BiVi藤枝3階 藤枝市立駅南図書館集会室
        ※BiVi藤枝の駐車場は有料です。1時間以内無料、以降30分ごと100円。
【定員】100名(受付順)
【申込方法】2月14日(火)より、藤枝市立駅南図書館にて受け付けます。
            直接または電話でお申し込みください。
【申込・問合先】藤枝市立駅南図書館 電話:054-636-4800
【受講料】無料
【その他】詳しくは、藤枝市立図書館HPをご覧ください。
          http://lib.city.fujieda.shizuoka.jp/TOSHOW/index.asp


子ども読書情報へ戻る